人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鬼畜屋

dieor.exblog.jp
ブログトップ
2009年 11月 13日

近所の体育館で

なんか事業しわけとかいうのが始まって、
我が家の近くで公開処刑が行われているみたいです。

昨日ニュースでちらっと見ましたが、
もう完全に仕分ではなく魔女狩りですね。

削られる方はもちろん抵抗するし、
そういう資料を出すでしょう。
嘘をつく気はなくとも言葉の端々で有利になる様表現すると思います。
*本人のせいではなく人間って普通そうだと思うので。

民主党にしたら、
削るモノは概ね決まっていて、
財務省主計局が出してきたモノを廃止ありきで話合い、
後はわてら仕事してまっせパフォーマンスを兼ねて一気にというところでしょう。
仕分対象に挙がった事業を全部見たわけじゃないが、
期限付き事業も多いそうで。

ただ、仕分って法的拘束力ないんだそうで、、、マジ??
財務省への資料として渡されるみたいです。
なにそのリサーチ案件の下請けの下請けみたいな仕事。

削減の指針も戦略もない状態で、
無駄の基準は多数決ってな具合なので、
必要か不要かを判断するのではなく、
不要ありきで話が進んでくのは当然で、
あのおばあさんみたくヒステリーを起こす人続出の予感。
あと数日で3兆削れるかな、、、

小沢が仕分人に新人を入れるなとケチをつけた時は、
「元官僚とか社会人経験があれば仕分は出来るはず。
むしろ議員しかやったことない人が仕分人の方が不自然。」
と思ったが、仕分人は廃止事業からおこぼれを頂戴している層からは明らかに嫌われるし、
仕分人の人相やしゃべり方にもよるが、一般国民の目にもあまりいい人には見えない。
そんなところに"まぐれ"受かりの新人くん投入して火傷したら、
再選はなくなってしまうので、
多少嫌われても選挙通過出来るスタープレーヤーだけでやれってことだったのか。
不覚。

そこへ外人がいるじゃねーかとか外資の人間がとか
連立政党の人間がいないとか抜かしてる超一流クレーマー亀井くん。
国民新党って何人国会議員いたっけ??
仕分人出して党の仕事回る??
あ、駄々こねてるだけねん。
とりあえず放言はなって国民新党の存在感を出しつつ、
事あるごとに保守への寝返りをちらつかせる高等戦術。


もう、最初に
「いくら削ることは決めてます。根拠は財政面です。
なので要・不要ではなく、削れるか削れないかを主眼で話します。」
って言ってしまった方が楽だし、誠実だと思うんだがなぁとか。

ただ、レンホウのばっさり感はまぁありかな。
ポーズにしてもなんにしても、
スピード感というのは非常に大事だと思います。

ちなみに一般人の入室を認めたからと言って、
「プロセスを公開」というのはやめてください。
単なる手続きの公開というか集団リンチの現場密着ダダ漏れでしょ。
「プロセス」を決めた「プロセス」つまりは戦略やビジョンってなに?
戦略やビジョンを策定したプロセスを公開しろとは言わないが、
今行われているプロセスがどんな終着点を持っているのか解らなければ、
そのプロセスがいいのか悪いのか誰も判断できません。
なんの為に喧嘩してるか解らないのに、
喧嘩の仕方やどっちが悪いかなんて不明でしょう。
あれ、この例えイマイチだな、、、
何を削ったかなんてのは、
概算要求と本予算を必至で見比べればわかるし、
一つの事業を1時間で切る切らないの話をしている様を見せられても、
民主党の独自資料もないし、予定調和な感じが否めません。

当然、最後には「議員の所得」をばっさり切るんだよね?
「上級公務員の給与」もばっさり切るよね?
「下級公務員の給与」だけ削るなんていうウルトラCで国民納得しないよね?

# by freakout-or-die | 2009-11-13 02:34 | 日替わり定食
2009年 11月 13日

勝間和代さんってすごくない??

どーもです。
けっしてマクロ経済学者ではないボクです。
意外と忙しくてびっくりしてます。
勝間本は一冊も読んだことありません。

市橋容疑者が逮捕され、凱旋帰国してきて駅はえらいことになってましたが、
正直、殺人の容疑者が逮捕された以上に何も感じてないのですが、
ここ3、4日の池田信夫氏VS勝間和代氏(以下敬称略)が面白くてしかたがなかったのですが、
池田の勝手に勝利宣言と
勝間による
「勇気を持って発言して良かった」的発言で一気に終息に向かいそうで残念です。

ことの発端は、
先週、勝間がお笑い担当大臣管にデフレ危機脱却の為に貨幣を沢山刷り、国債を買い占めろ!!という話から始まっております。
*だいぶ内容はしょりましたが趣旨はあってるはず。あと固定相場とかにも言及してる。


デフレ対策をボーリングの1番ピンに見立てた勝間ですが、
まずボーリングって1番ピンだけにボール当ててもストライクは出ないよなと。
*経済政策にストライクがあるとは思ってません。
スペアを如何に出すか、スコアをまとめるかだと思います。
そんな戯言はおいておいて、
これに対して池田が
勝間和代氏のためのマクロ経済学入門
でくそみそに反論した。
というか最後は半ば人格否定だ。

デフレとデフレスパイラルの定義なんてのはどうでもよくって、
池田もデフレを脱却せねばならんことは十分理解しているはず。
Blogでも書いてた(気がする)。
というかデフレが続くのであれば、
少子化対策も雇用対策も瞬間風速に過ぎず、
新規投資が無駄に終わるのでイノベーションも起こりにくい。
*イノベーションの細かい定義はここでは不問にしてください。趣旨ではないので。

問題はインフレを起こす方法で、
勝間は貨幣の増刷と国債の買い占めでインフレを実現でき、
戦後のどさくさじゃないからハイパーインフレも起きない、
ソフトランディングは可能だし、ハードランディングでもデフレよりはマシ。
というリフレ派の視点なわけだが、
貨幣の増刷や国債の買い占めでインフレが起きるというのは概ね正しくみえる。
今すぐに日銀が「偽札OKです。」と言えばインフレになるはずだから、
バンバン福沢諭吉を日銀が刷ればインフレになる。
ということでリフレ派の主張は正しいように見える。

が、すでに日銀は狂ったようにお金を刷っており、
マネタリーベースも、マネーサプライもそこそこ伸びている。
しかし物価は一向に上向かない。
ゼロ金利にも関わらず貨幣の供給不足ではない理由でデフレに陥っている日本は、
貨幣はダブついて眠っているのであって、そこに大量の貨幣を持ち込んでも、 動かないモノは動かない。
そんな中でインフレターゲットを設定しても、 日銀が物価を調整する手立てを持たないことは既にバレバレなので、
誰がそれを信じるのか、、、
っていうか既に設定してるはず。
ターゲット設定じゃなくて、
出来るだけまともな方法で需給ギャップを埋める努力するのがいいんじゃないかと。
でもまぁ今まで口だけだったから、
本腰入れてやってみる??
白川ってそんなキャラでもないとは思うがね。
あ、藤井ちゃんは口出ししちゃだめよ、"日本銀行の独立性"ってのがあるんだからね。メッ!!

むしろどうやってインフレを起こすのか早く教えて欲しいよ飯田さん!!

国債も通貨もその国の信用の元に成り立っているので、
貨幣をバンバン刷れば国債価格下がると思うですがね。
そこで無限に国債を日本が買い受ければ解決。
でも国債を日本しか買ってないとなればもう完全にマーケットからさようならです。
支えきれないならなくしてしまえという固定相場と発想同じで、
最悪の最悪のシナリオが想定されすぎて怖い。


もちろん、日本経済の本質的な問題は、
長期的には潜在成長率の低さ
短期的にはデフレギャップにあるわけだから、
デフレの解消を目的に金融緩和を行うのはきっと妥当。
*飯田さんも行っていますが、短期というには長すぎるが、、、
でも貨幣の増刷、国債の無限引き受けでデフレ脱却って。

とかなんとか考えていたのに、
最初に書いたように
勝間があっさりと逃げ、
飯田もあり得ないほど大人の対応、
完全一人芝居で虚空に向かって吠えてる感じになった池田。

どちらの政策が正しいのか阿呆な俺には解らんが、
もっと殴り合えばいいのにとか思った。
そしたら誰かが解りやすく噛み砕いて教えてくれる気がするんだよね。


そんなこんなで、
勝間和代ってすげぇなぁと。
経済学者なのかどうかは知らんが、
BlogやTwitterを見る限り、
学者としての彼女は一切評価しなし本も読む気しないが、
文化人という商材の中で自分を売り込む力は素晴らしいと思う。
マーケティングの勝ちだ。
自分はどんな人に支持されるのが得策なのか、
そのためにはどうすればよいのか、
まさに彼女の本領発揮、自己啓発と自分の売り込み。
あれ、やっぱり彼女は経済の専門家じゃないのに、
なんで国家戦略室に呼ばれたの?
マーケティングのなせる技。
マクロ経済よりもニートや引きこもりを引き上げる為に、
その両親に自己啓発を教えてあげたらいいんじゃないかな。
あ、でも彼女はコミュニケーション力と情報収集、情報発信で効率も収入も10倍になるという主張だから、
それがうまく出来なくてニートになってしまった人には逆効果か、、、
つまりカツマーってそれが出来る人か、
それが大切だという「コミュニケーション能力が社会人として大事!!」とか思ってる人なんだなぁ。
面接で「コミュニケーション能力がありますっ!!」とか笑顔で言えちゃう人。
いいか悪いかではない。
むしろ、それを読み切った勝間和代は半端なくすごいし、
カツマーもそれで幸せなら何も言うことはないです。

前半のデフレ関連の話はぜひとも突っ込み欲しい。
学部程度の知識で議論についていこうとしているので、、、
あ、高速道路無料の話書くの忘れてた、、、
メーリスも作らなきゃ、、、

# by freakout-or-die | 2009-11-13 02:33 | 日替わり定食
2009年 07月 17日

心に引っかかる言葉

4月入社と7月入社にメールを出したのですが、
差は歴然だなぁと。

仕事ではないので、
あえて砕けたテンションのメールを出したのだが、
その意図を踏んで砕けたテンションで、
内容のしっかりしたものを書いてくる4月入社。

文面は一見かっちりしているが、
語尾や内容がうーんってなる7月入社。

返信すらない何名か。

返信すらないのは、まぁ正直・・・

うーんってなっちゃうのはきっと研修で、
「簡潔に!!」
とか言われているからだろう。
事実俺も言われた。
それ以前に、彼らは携帯メールに慣れているからなのかも知れないが。

仕事なら簡潔な方がいいかも知れない。
言いたいことが整理できていて、
100%伝わる文章がかけて、簡潔
ならいい。
それが出来ないから、
ExcelやPPT、参考URLなんかをつけてメールをする。

しかし、そもそも簡潔なメールってつまらない。
PCで見てると、短いメールは隙間が多くて寂しく見えるしね。

ネタを仕込むだけでなく、
相手の顔や表情、感情が伝わってくるメールがいいなと思うし
自分の表情も伝えたい。

仕事での繋がりだが、
メールの内容は平たく言えば
「飲み会しまーす。」
である。
真面目な返信よりも、
フランクな文章でいいから素早い返信を期待するのは間違いだろうか。

PCで書くメールは、
携帯メールなんかより長文書くのが楽なもんだから、
不要な文章書いてしまうのが問題だけど。

メールは、
人によってチェックの仕方が違うので、
じっくり読む人もいれば、
空いた時間にちょっとずつ読んでちょっとずつ書いて返信という人、
決めた時間内にしかメール触らない人など
それぞれだからこそ、
どんな時でもしっかり印象に残るメールにしたいと思う。

万人に意味のある言葉なんてきっと一生のうちに一回くらいしか口に出来ないけど、
心の記憶細胞の断片にかすかに引っかかる言葉やメールを発していきたいなと思う。

# by freakout-or-die | 2009-07-17 02:14 | 日替わり定食
2009年 07月 14日

選挙

ま、一応結果ね。

自民党--------38(48)
民主党--------54(34)
公明党--------23(22)
共産党--------8(13)
ネット---------2(5)
社民党--------0(0)
諸派・無所属--2(2)
()内は選挙前の議席数

という結果になったわけだが、
なんというバランス感覚。

民主党が議席を20増やしたことは事実だが、
自民党は10しか減ってない。
つまりその他野党の議席を奪っただけ。

しかし、都議会議員選挙は、
一任区ではないところの方が多いので、
(新宿は4議席です。)
一任区だったら自民はこんなに議席が伸びなかっただろう。
しかし、公明強し。

んで、自民+公明で61議席。
民主の54議席よりも多い。
まぁ、この辺の話はあちこちでされているのでどうでもさらっと。
そして、民主は石原都知事の法案にめったに反対しないので、
ほぼ都政に大きな変化は訪れない。
むしろその他野党が減っただけやりやすいかも知れない。

しかもそもそも民主は都議会で過半数取れるだけの候補者を立ててない。
どこに遠慮したんだろう。

で、それ以前に。
都議会議員選挙は総選挙の前哨戦ではありません。

都議会議員は都民の代表。
国会議員は国民の代表。
区議会議員は区の代表。

読んで字のごとくなんですよ。
国政が地方選挙に影響を与えるのは、
公認や支持母体ってのがあるから仕方の無いことだが、
国会議員が出張ってきて、
「総選挙の前哨戦です。」
的なことを言うのはどうかと思うんだよなぁ。
また、それをなんとも思わない選挙民がもっとどうかと思う。

民主的には前哨戦とした方が、
今の勢いのまま民主の議席を増やし、
総選挙に弾みがつくのでわからなくはないが、
自民がそれに乗っかってどうする。
というか都議会議員は何のためにいるのだ。

築地の移転問題や、
オリンピックに伴う都市計画、
新銀行東京の負債の件、
道路工事の見直しとか議案はたくさんある。
もちろん東京都限定の。

その辺の議論ってどこにいっちゃったの??

また、都議会議員選挙の結果を受けて、
解散を決めた総理も、
その総理を下ろそうとする自民も、
何を考えているのかさっぱりわからん。
臓器移植をめぐる法案や児童ポルノ所持関連の法案とか、
解散のために一気にさらっと審議終わらしていいものなんだろうか。

人の尊厳、理念とか個人的な趣味の領域に立ち入る法律を、
サクッと流せてしまう野党ってどうなの。
民主一切信用できない。

というか鳩山代表の献金問題は、
原資が自分の金だからこそ怪しいじゃん。
どうどうと使っていいお金を献金扱いにする意味は何かあるとしか思えん。
そして秘書だの会計責任者だのを首にしてそれで終わりって。

また、選挙速報に出演していた、
管代表代行(だっけ?ここも役職すぐに変わるからわかんない。)の覇気のないこと。
献金問題をアナウンサーに突っ込まれた時の頼りない回答。
負けた石原党東京都連会長の方がよっぽど政治家っぽかった。

なんか色々がっかりだなぁ。
一番のがっかりは、
後藤まいとかいうのが、
供託金が返還されるだけの票を取ったことです。
http://npn.co.jp/article/detail/78075884/
犯罪者ですよ、3ヶ月前まで。

あと、鳩山の弟ね。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071201000586.html
「自殺というのには、やはり何らかのDNAが働いているのではないかと言われている」
どういうこっちゃね。
居酒屋でおっさんがおねーちゃんと飲んでる会話じゃねーんだぞ。
こいつの不信任って出せないのかなぁ。



んで総選挙ですが、
民主躍進、自民敗戦、それでもどちらも過半数は維持できず、
「確かな野党」や話し方がイラっとする党首の党がキャスティングボードを握り、
結局遠慮がちの内閣が出来上がりサヨウナラ。

まぁ、民主の支持母体といわれる、
似非人権屋・不良公務員・ねずみ講紛い業界・北朝鮮傀儡、中核派が日本をダメにするよりはマシな気もしなくもない。
(この辺は確かな情報ソースはありません。)

以上。

# by freakout-or-die | 2009-07-14 02:39 | 日替わり定食
2009年 06月 23日

情報の有効活用

同じ顧客情報でもそこから読み取れることは各部門によって違う。

顧客情報も、
マーケティング部門だけではなく、
カスタマーサポートにも有益な情報になる。

電話やメールでの問い合わせがあった場合、
顧客の基本データや、過去のデータを確認するだけでなく、
そのデータを顧客管理データから導き出した顧客パターンに当て込み、

・タイプ別の説明を用意
・タイプ別のキャンペーンを用意

が出来る。
優良顧客になる可能性が高いと診断された場合には、
高額商品を案内。
限定商品を多く購入するモデルに当てはまる場合には、
期間限定キャンペーンを一番に推す。

きっと当たり前にやっているんだろうけど、
この発想は無かった。

まだまだ甘いなー

# by freakout-or-die | 2009-06-23 00:42 | 日替わり定食